2022年 06月 20日
カリキュラムコースの生徒さんの作品をご紹介します。「ヨーク切り替えのギャザーブラウス」です。今回の生徒さんは小柄な生徒さんです。既製服はサイズが合わないとの事。でも、カリキュラムコースでは本人の体型に合わせて原型から作っていくので、仕上がりも本人の体にぴったりです。写真で見ると小柄なのがわからないのですが実物は小柄です。 既製品だとブラウス関係は丈が長くてボトムスにinしてごまかしたりしないとバランスが悪くなってしまうそうです。今回はジーンズに合わせたいと言う事で、仮縫いの時点でかなり丈を考えました。丈が変わればバランスの良いギャザー分量も変わってくるので、その辺も含めてマルっと仮縫いで調整しています。横から見たバランスもいい感じ♪ 袖は、肩の部分にはギャザーが入らず袖口のみにギャザーを入れています。おかげで横から見た袖のシルエットは割とスッキリしています。現在はもう少しボリュームのある袖が流行していますが、流行ど真ん中も良いけれどオーソドックスにしておくと長い期間着ることができます。
今流行のボリュームがある袖のブラウスを作りたい場合にはもちろん別途指導はいたします。(カリキュラムコースもこのアイテム位まで進むと、パターンを少し指導すればご自身で仕上げることも十分に可能です。)
最後に、スカートを作った端切れで生徒さんがご自宅で制作されたバッグ↓残った生地でバッグを作りたいと言うご相談があったのですが、私は注意点のみお伝えしました。「ちゃんと裏地も付けたし、習った通りマチを付けました。」とのこと。
嬉しいしですね😃。
カリキュラムコースを受講中でも、カリキュラム以外のものを制作していただくこともできますし、ご自宅で作るものの質問なども受け付けています。
カリキュラムコースで身に付けたスキルをご自身の制作に役立てていただきたいと思っています。
ご自身で「こんなの作ったんですよ」と言う報告も嬉しいですし、「ここがうまくいかなかった」と言うご相談も結構嬉しかったりします。
ブログ村のバナー、ご興味のあるカテゴリー一つで結構です。一日一回クリックしていただけるとうれしいです↓↓↓↓↓
(ランキングに飛びます。)
教室への入会ご希望の方はメールにてお願いいたします。
atelier-k☆outlook.jp↑の☆を@に変更して送信して下さい。返信は通常3日以内にしております。返信がない場合は迷惑メールフォルダーをご確認の上、再度メールをいただくか、ブログのコメント欄にお願いいたします。コメント欄にメールアドレスを記入する際は「非表示」でお願いいたしますm(__)mゆる~~~く更新中のインスタはこちら→☆#千葉市洋裁教室 #パターンメーキング #洋裁 #洋裁教室 #洋裁教室アトリエK #アトリエK #型紙
#
by kaorunoatorie
| 2022-06-20 14:56
| カリキュラムコース
|
Comments(0)